2016.02.28
新潟での家づくり・ツブヤキシリーズ(3)
(新潟での家づくり・ツブヤキシリーズ5回程を一日おきに、アップしていきます。)
第3回目です。
濃縮して小さくつくり、大きく住む。
これが平澤の涼温な家づくりの1つのテーマでもある。
家中が均一な温度湿度の涼温な家では、プライベートや心理的な視線カットさえ行えば、廊下と称するスペースを他に転用出来る。
それは、家が開放的にもなり、明るくもなる。
使い勝手もスムーズになりやすい。
建築費を押さえながらも、広がりのある家が実現する。
坪いくらかの家づくりでは、根拠性の乏しい単価に坪数をかけ算して建築費を表示する。
単価内容の不明瞭もさておき、坪数が大きければかけ算の答えは大きくなる。
小さくして大きく住む家は設計者の能力でもあると自負してます。
床面積には参入されない、吹き抜け、ウッドデッキ、小屋裏ロフト、造り付け家具、また、私共では必ず含まれる、センターダクト涼温換気システム等は坪単価に含まれることなく、別途加算としているところが大半と言えます。
お客様の要望である建築費までもが、設計力として求められていると思っている。
会社自身の筋肉体質化とスリムな経営、フィロソフィの共有、チームプレーによる家づくりの強化や、仕入の努力等含め、健全で上質な涼温な家を広めなければならない。
設計から施工、管理とバランスの取れた家づくりをします。
平澤 政利