インターネットの広がりにより、地域ビルダーを始め、大小工務店、設計事務所等々は、自社の建築アピールのためにホームページは無くてはならない存在となってきている。
これを好む好まざるとは別に、家づくりを考え始めているクライアント達は、少なからず情報収集の為に検索を行います。
よって、建築屋のホームページとは、人通りの多い道端の
店先の様なものです。
常に通りすがりに覗き込まれていると考えるべきでしょう。
興味を持たれた方は店内に入り、更に検討します。
それがホームページです。
その中にある作品集、つまり施工例は、今までのクライアントのニーズの結晶のカタチであり、その表現力が建築屋の力量であり、センスでもあると言えるのではなかろうか。
これから家を建てようとする方は、このデザインで左右される場合も多い。
大切な事かも知れない。相性ですから。
しかし、写真だと推測の領域でもある。
健康的な美しい空気の重要度に対しては、何故か未だに設計者達の意識が低いと言わざるを得ない。
あえて、そこに触れないでいるのかも知れない。
そのホームページには、会社概要、企業理念、施工例写真、又はスタッフ紹介、イベント情報等をリアルタイムに掲載し告知活動をしています。
その中で最も更新しやすく、かつ、その建築屋の哲学さえも感じ取れるものに、ブログがあります。
ブログにはその人の人間性が必ず現れます。
一番更新しやすいブログを注目されてご覧になられたら如何でしょうか。
建築そのものが見えてくるはずです。
平澤 政利