BLOG

ブログ
2014.12.26
暖かく住むこと

2012年の2月下旬にお引渡しの、SA-SHEの家にお住まいのK様が、久しぶりに体感ハウスを訪ねて来られた。
住み心地をとても嬉しそうに話してくれる。
主暖房は蓄熱暖房であり、夜間電力でヒーターを通して、耐熱レンガに溜め込むタイプである。
とてもソフトな暖かさであることは確かである。

SA-SHEの家も涼温な家も、第一種全熱交換の換気を用いている。
さらに、特許センターダクトの設備、つまり室内に給気するシステムは基本的には同じである。
よって、マイルドな空気感はほとんど変わらないはずである。
差はどこにあるのかと言えば、涼温な家は個別の部屋にも給気がされるため、温度差が発生しにくい。
特に、夏に涼を求める部屋の改善には目覚しいものがある。
涼と温の源が、小屋裏にあるセンターダクトエアコンによるものという大きな違いだろう。

体感ハウスの居間にて、K様邸の住まい方をお聞きしながらご提案させて頂いた。
それは、現在付いている居間のエアコンを、補助暖房として有効活用すること。
第一種全熱交換型換気システムとセンターダクトの組み合わせでは、熱エネルギーを効果的に転換させ、熱を家の中に溜め込む考え方であると、私共のデータをもとに説明する。
よって、夜間電力を上手く使う蓄熱暖房機の考え方を、補助エアコンにも当てはめることで、かなりの効果とコストダウンにつながる。
これは体感ハウスでHEMSを使いデータを取り、試行錯誤しながら今まで追求してきた結果である。

ソーラーサーキットの家、SA-SHEの家の暖房効果と節電には、ぜひともエアコン補助を上手く使うことをおすすめします。
基本的な断熱性能がすでに備わった家だからこそ、可能なエコの節電法と住み心地の両立です。
詳しいことは弊社までメール等にてお問合せ下さい。
今、サポートしている大切なことをお伝え致します。

皆様方に、より暖かく、よりランニングコストを抑えた住まい方の確立に全力を尽くします。

平澤 政利